身障者とバイク(サーチチャネル)
お知らせ。当サイトは2023年3月末日をもってサービスの提供を終了いたします。長い間、ご利用いただきありがとうございました。
NO.1156
登録日:2004/09/24
コメント
片腕750ライダーのいる店
NO.0886
登録日:2002/11/28
コメント
HONDA NS−1で練習しながら教習所で普通二輪免許を取得するまでの練習と課題解決のレポートです。取得後はCBR250RRに乗ってます。
NO.0080
登録日:2002/11/28
コメント
●障害があってもバイクに乗りたい●
●車イスでも乗れる夢のバイクを作る●
◆◆トライクプロジェクト◆◆◆
♪〜できないなんて言わない、言わせない。なんでもやってみる〜♪
◇障害を持った人が車イスごとバイクに乗っている姿を想像してみて下さい。青空の下、髪をなびかせ満面の笑みで風を感じている姿を。そんな夢物語が現実になろうとしています。
◇「バイクに乗ってみたい」という声を聞き、危ない・できないという発想を捨て、体が不自由な人でも乗れるバイクが作れないかと考えました。イベントなどで、より多くの人に「トライク」を知ってもらい将来性、安全性を広く世間にアピールすることにより、今までとは全く違った価値観の乗り物「トライク」の可能性を示します。「出来る訳がない」という、既成概念の壁を打ち壊し、社会に存在する「障害者概念」を根本から問い直します。
◇1520ccのバイクを改造し後輪を2つにして三輪車にし、絶対に倒れないバイクを作り車イスごと乗車するのです。驚くほどの安定性と、広い視界が確保できます。また、出先ではトライクから降りて、車イスで出歩くこともできる。法律上は「車」となる為、普通免許での運転が可能。高速道路での2人のりもできる。
◇既に技術的、法律的問題はクリアーしています。後は制作費用300万円で夢がかないます。完成、アピール後は障害者団体に寄付をします。賛同者、募集中!!