登録日:2019/10/15
<<皆さんが楽しめる気楽なチームです。>>
登録日:2019/09/03
<<Youtube モトブログやってます。>>
登録日:2019/06/24
<<週末にグルメや走りを楽しむ仲間です。>>
瀬戸市
初めまして、ブリーズのシンイチと言います。バイクの車種はネイキッドからアメリカンにツアラーと様々です、遠出もしますので高速が乗れるバイクが良いと思います。温泉??やグルメ、走りを楽しむバイクチームです????キャンプや泊まりツーリングも行きたいですね????少しでも興味がある方、一回一緒に走ってみませんか?スポット参加でも良いですよ。ホームページはやってないので、フェイスブックとかインスタグラムで覗いてみて下さい。フェイスブックはシンイチ木村真一で検索インスタグラムはmomokuroshinichiで検索して下さい、よろしくお願いします????
登録日:2019/05/14
<<立ち上げメンバー募集です!!>>
登録日:2019/05/06
バイクに乗るのが好き(笑) 3月から12月までの火曜日がメインで月に一回を目標にツーリングへ行きます。(降水確率40%で中止)基本高速利用しますのでETCは必要です、距離はそこそこで集合時間は少し遅めの9時・帰宅も明るい内が多いです。(時には遠出有)集合&解散場所は高速のSAかPAがおもです、年に数回は原付2種ツーリングも、下道ツーリングとなります。※プロテクターのあるウェア、ジェット/フルフェイスヘルメットの安全装備 もしもの時の緊急連絡先カード等携帯での参加でお願いします。 爆音&改造違反車両等はご遠慮お願いします。
登録日:2019/04/03
<<フリーなソロライダーの集まりです。>>
藤岡市
リーダーや会則に縛られない。団体旅行ツーは苦手。毎月決まった定例ツーには参加出来ない。そんな、ソロライダーだけの集まり集団グループです。リーダーはいません。自由に企画参加型のグループです。プチツーでも企画参加型です。ライダーですので、下道ツーが基本的にメインです。活動拠点は群馬県藤岡市の道の駅、ららん藤岡です。上信越道、藤岡インターの隣りになります。参加希望の方は、管理人までメールを下さい。(srg88320190401@yahoo.co.jp)
登録日:2019/01/20
<<1974年に結成したツーリングクラブです>>
米子市
YTC(米子ツーリングクラブ)です。ホームページへもおいで下さい。<br> YTCは、1974年に結成したオートバイのツーリングクラブです。結成当時は20代の若者のクラブでした。その後、一人二人と結婚し、子どもが出来て、YTCの忘年会では託児所のような賑わいを見せた時期もありました。その後子どもたちは成長して次第に親から離れていき、いつしか忘年会には妻たちの姿も見られなくなりました。そして元の男だけのクラブに戻りました。<br> 今は、しっかりと齢を重ねて出来上がった熟年男達の姿が見られます。
登録日:2019/01/01
<<年に数回他チームのMCと合同ツーリング有>>
登録日:2018/10/24
<<バイクライフを楽しみましょう>>
横浜市
1990年代に創立したちょっと古めな中高年層が多く、安全運転を心掛けているツーリングクラブです。 現在、毎月定例、非定例で関東圏をツーリングしています。 毎回のツーリングは、平均4,5人が横浜の狩場のコンビニに集まり、高速に乗って関東の近隣の県をツーリングしています。 詳しくは、クラブのホームページ「ポップコーンツーリングクラブ」を見てください。
登録日:2018/10/17
<<集える時に集える者が集う大人のクラブ>>
登録日:2018/07/10
<<ゆるーくたのしーくワイワイしたグループ>>
登録日:2018/04/15
<<一緒に楽しいクラブにしてくれる方募集して>>
登録日:2018/04/11
<<TRIBEメンバー募集中です。>>
太田市
TRIBEリーダーのター坊です。この度、新規メンバーを募集します。検索ワード:群馬 アメリカンバイク 太田市 TRIBE ツーリングチーム◆TRIBEのHPhttps://t32k31s3y0.wixsite.com/tribe2010当HPのABOUT欄を一読して頂きご連絡下さい。*誹謗中傷、ひやかしは即時削除致します。宜しくお願いします。<当HPより抜粋>◆メンバー募集・加入条件について現在、新規メンバーを募集しております!(20代から40代)メンバー募集要項に当てはまる、アメリカンバイカーさん!一緒に走りましょう♪*250CC以上の排気量、アメリカンバイクを有するライダー*20歳以上の成人男女に限ります。未成年の方はお断りさせて頂きます。◆活動日について当HPにて確認して下さい。◆チーム規則・ツーリングルール当HPにて確認して下さい。◆最後に共通の趣味を持った仲間であっても、ある程度の規則を設けた中で活動を行わなければチーム運営に支障をきたしてしまいます。最低限の規則は守って楽しみましょう!宜しくお願いします。
登録日:2018/03/17
<<次回ツーリング06/30開催!>>
毎月第2日曜日に車種など問わず皆で仲良く走れるツーリングを開催しています!MFMは実際に走っています!走りたい方、一緒に走る仲間が欲しい方、次の第2日曜日は一緒に走りに行きましょう!旧車から最新型のリッターSSまで分け隔てず仲良くをモットーに車種など問わず気にせずバイク好きの仲間同士がそれぞれのペースで無理なく一緒にバイクライフを楽しむチームで主に千葉・埼玉・茨城方面の首都圏を走ってます。助け合いや仲間を大切にする精神に重きを置きますが、他は何処よりも自由で気軽なチームですので取りあえずの参加希望や他チームとの掛持ちも遠慮なくOKです!現メンバーも元々は1人、また1人と初めの一歩を踏み出して仲間になったメンバーです。あなたと一緒に走れる日をメンバー一同、楽しみにお待ちしてます。他所の募集要項見てて思う所がありましたので敢えてこの言葉で書きます!ウチは「おっさん」Welcome!大歓迎ですから!言葉の本質感じて頂けますとありがたいです(笑)※設立の2006年より今年で12年目ですがホームページを新設した為、文面も新らためて投稿させて頂きました!
登録日:2018/01/28
<<一緒にバイクツーリングに行きませんか?>>
普段一人で行動している方・一緒に走りましょう!年齢&性別不問です。(未成年者は不可です。)みんなで走ると楽しいし、いろんな会話もあり、思い出もできます。初心者の方も大歓迎!!メンバーの中には経験が豊富な方もいますのでバイクの事や走り方などの相談にものっていただけると思います。「無事に帰宅する」が一番の目的なので、のんびりとツーリングとなります。詳しくはホームページを御覧ください。
登録日:2018/01/24
<<Ninjaオーナー募集します!>>
唐津市
こんにちは!九州Ninja Owners Club管理人のNcf Riderです(^^)九州Ninja Owners Club発足のキッカケは自分がオーナーズクラブに入りたいな〜ってことで探したのが最初です!でも九州にはNinjaのオーナーズクラブがなくどうせなら自分で始めようと思い始めました( ´∀`)Ninjaが並んで走る姿を想像するとかなり壮観だと思いませんか?wwKawasakiのNinjaであれば排気量問わず募集します!男女・年齢問いません!誰でもウェルカムです!ただし常識の範囲内でツーリングを一緒に行ける人でお願いします!ただメンバーさん達の休みの関係上土曜日、日曜日がメインのマスツーになってしまうのでご了承ください^^;ブログもやってますんで興味あれば観てみてもらえればどんな感じのクラブチームなのか分かると思います(^^)皆さん活発でワイワイやってるんで是非連絡してみて下さいw連絡の方はメールにて受付ますんでよろしくお願いします^_^honda_cr-z.zf1@docomo.ne.jp
登録日:2018/01/20
<<250ccツーリングクラブ!>>
広島県 岡山県
ニコマルライダーズクラブと申します。車検が無く、経費も安く、高速も走れる126-250ccバイクのツーリングクラブです。安全第一を基本とする為「峠攻め」「すり抜け」「弾丸ツーリング」は行ないません。走るだけではなく、観光をしたり、ご当地グルメを食べたり、イベントに参加したり…。まずは『 お試し参加 』で気軽にツーリングに行きましょう!『入会する』『しない』は、走ってみてから!メンバーにはならず、参加したい時だけ申し込む『 ビジター制度 』も導入してます。(不参加の場合は何もしなくてOK! 詳細はホームページにて…
登録日:2018/01/16
<<和気あいあいの気さくで楽しいクラブです>>
桜川市
アメリカンタイプのバイク クラブ 「クロー.モーターサイクル.クラブ」 です。 現在、アメリカンタイプのバイクに乗っている方を募集しています。 拠点は茨城県の西部ですが、皆さん遠方から集まっています。 他のクラブに参加している方でもOKです。 年齢も不問です。アメリカンタイプのバイク(200cc以上)であればノーマルでもカスタムでも構いません。 月に一度は、日曜日のツーリングを企画していますし、平日しか休めないひとの為のツーリングも可能なかぎり企画します。 現在、大型バイクの方も6人いますが、基本的には飛ばしません。カスタムに興味のあるメンバー同士はグループラインでのカスタム談議に花を咲かせています。またカスタムのアドバイスや実際にカスタムを手伝ってくれるメンバーもいます。とにかく気さくで楽しいメンバーが揃っていますので、興味のある方は気兼ねなくご連絡ください。